株式会社パピレス

サービス

SERVICE

トップメッセージ

世界中の読者に
喜ばれる次世代の
デジタルコンテンツを創り、
世界に広げましょう!

松井 康子YASUKO MATSUI

株式会社パピレス 代表取締役社長

当社がデジタルコンテンツのネット配信事業を開始したのは、会社創業時の1995年で、日本初の試みでした。
その頃は、ようやく日本にインターネットが上陸し、PCでWindows95が発売されたばかり。
ネットワーク環境も容量の問題から文字配信だけでした。
まずは、小説をデジタル化して、パソコン通信で配信することから開始しました。
紙の書籍をデジタル化して配信する許諾(自動公衆送信権)を、出版社からいただくのですが、当時は「PCで本は読めませんよ」と言われて、なかなか理解を得られませんでした。
ただ、デジタルコンテンツには、「場所をとらない」「いつでもどこでも読めて便利」というメリットがあります。
何度も許諾をお願いして、ようやくサービスが開始できた時、掲載できた作品は、わずか100冊程度でした。
ただ、それから10年あまりでネットワーク環境が飛躍的に向上して、容量が拡大し、コミックや写真等の画像も配信できるようになり、端末も携帯電話のように持ち歩きのできるモバイル型に発展。
特に、スマートフォンの普及が大きく、またタブレットや専門端末も登場してくると、次第に書籍のデジタル化も普及してきました。
現在では、約65万冊以上のデジタルコンテンツを掲載しています。
特に、コミックの人気が高いのですが、紙媒体のものをそのままデジタル化したケースが多く、スマートフォンの画面で見ると、微妙にサイズが合わず、吹き出しの文字も読みづらいと感じます。
そこで、もっと読みやすい形で提供しようと思って開始したのが、次世代のデジタルコンテンツの開発です。
それは、紙の書籍をそのままの形で電子化するのではなく、スマートフォンやタブレット等の端末で見やすく、デジタル機器ならではの機能を活かした新しい形の本です。
端末画面に合わせて縦でスクロールして読める「タテコミ」(タテで読むコミックという意味)を開発しました。
さらに、コミックに動きと音声を付けたものも開発し、「アニコミ」(アニメーションとコミック双方の特徴を融合)と呼んでいます。
また、小説でも、絵(イラスト)をメインに、絵と文字といっしょに表示する「絵ノベル」を開発。文字作品をあまり読まない若い世代にも人気があります。
実用書も、分冊して読みたいところだけを読めるマイクロコンテンツの形で提供。音声読み上げ機能も付加しています。
この音声機能は、目の不自由な方だけでなく、小さな文字が読みづらくなった年配の方にも好評で、文字を黙読するだけの読書スタイルから、音声で聴くスタイルも増えていくのではないでしょうか。
こういった新しい次世代のデジタルコンテンツが、将来普及していくのではないかと考えています。

仲間とともに、新しいことに
チャレンジし続け、
グローバルな場で
活躍したい方、歓迎します!

さらに、デジタルコンテンツには大きなメリットがあります。
それは、紙と比較するとグローバル展開がしやすいことです。
紙の書籍は、制作コストと流通の問題から、世界中で販売するには莫大な費用がかかりますので、ベストセラー作品など、一部の作品に限定されてしまいます。
その点、デジタルコンテンツは1冊制作するだけで、インターネットを通して世界中に販売することが可能です。
特に、日本のコミックは海外での評価は高いのですが、アニメと比べて、コミック自体の知名度はまだ低いのが現状です。
2007年よりデジタルコンテンツのレンタルサイト「Renta!」を運営していますが、このサイトには英語版と中国語版があり、それぞれ、日本の電子コミックを英語と中国語に翻訳して、英語圏と中国語圏に販売しています。
海外では入手しにくい日本のコミックがすぐに読めることで、海外のユーザから好評で、著者からも海外に販路を広げられることを喜んでいただいております。
私は、日本は世界でも類を見ない本好きの国で、作品のクオリティも高いのに、世界に発信する機会が少ないのを残念に思っておりました。
デジタルコンテンツの配信が、そうした壁を超える一つのきっかけになり、将来、世界中にたくさんの読者が生まれることを期待しています。

当社の経営理念は、以下の3点です。

「将来、世界一になる可能性のある仕事をしよう」
「楽しいと思える仕事をしよう。楽しくないならば、仕事か自分を変えよう」
「経済的にいくぶんかの利益が得られ、継続できる仕事をしよう」


この経営理念に賛同し、会社とともに成長してくれる仲間を募集しています。

株式会社パピレス 代表取締役社長

採用情報TOP